Wednesday, January 5, 2011

【挨拶】 1月になりました


【テーマ】
見ての通り正月。
先月のクリスマス同様、Bloggerには正月用のいい背景素材はなかったので、日の出っぽいやつで代用。

自分自身、大学時代は正月は嫌いだったのだが、最近は凄い好きだ。
①社会人になり休暇に対する気持ちが変化したこと、②家族全員で過ごせる時間のありがたさを実感する様になったこと、③自分自身についてまとまった時間考え、変化させられる時間の貴重さを知ったこと、が上記の変化の理由だと思う。


【近況&今月の過ごし方】
先月は誓った過ごし方のうち、半分くらいは実行しなかった。
実行したのは、弟の借金返済に向けたモニタリングおよび親友Oとのクリスマスシーズンの旅行。
実行しなかったのは、ゴルフレッスンとマラソン練習。
しなかった訳ではないが、自分で想定していたレベルに練習しなかった。
その代わりと言うのも変だが、12月は忘年会などにより、大学時代に刺激しあった仲間と再び会い、刺激を貰える機会が相当に多かった。
それらは別途詳細アップしたいと思う。

今月は①マラソンの練習、②仕事における上半期新目標の詳細設定、③(マラソン/ゴルフ以外に)今年取り組むべき趣味の設定および取組開始、④見ると決めた映像作品の視聴が中心になるだろう。
②や③に関しては、今年の目標設定で別途アップしようと思う。
③に関しては、現在は水泳、料理などが中心線。
④に関しては、映画作品5本(レスラー、ぐるりのこと、トウキョウソナタなど)、涼宮ハルヒシリーズ、コードギアスシリーズ。


【読者へ送る先月の一本、一曲】
・映画
「バーレスク」 (ミュージカル映画好きは絶対音響のいい映画館で見るべし。)
・本
「マラソンの真髄」 (マラソンランナー瀬古利彦さんから、ランナーとして、男としての真髄を学べる。)
・曲
「月光、B'z」 (超名曲。旅行の帰りに東名高速を走っている時、雲一つ無い夜空を見ながらこの曲を聴いた時に鳥肌が立った。)

No comments:

Post a Comment