Monday, June 6, 2011
【挨拶】 6月になりました
【テーマ】
テーマは雨。
今年は5月中から梅雨入りしており、6月中はずっと雨の季節になるんでしょう。
雨はじめじめするし、濡れると風邪引きやすいから好きじゃないんだが、何故か写真で見る雨の絵は美しくて好き。
トトロに雨の描写が出てくる様に、日本人のDNAの中に雨が好きな遺伝子が刻まれてたりするのだろうか。
【今月の過ごし方】
1、英語へのコミットメント
以前にコミットした通り、英語の勉強を加速してやっているが、これをきっちり続けていきたい。
読みとリスニングのインプット系を一定程度鍛えれたので、書きと話しのアウトプット系のトレーニングに入っていきたい
2、運動へのコミットメント
雨の季節ではあるのだが、筋トレとランニングをしっかりやりたい。
ついついサボりがちだった5月の反省をいかして、6月は運動しよう。
3、映画、本
先月は暇のある時に、弟とゲームすることが多かったが、その時間は今月は映画や本に充てたい。
今見たい映画は「(500)日のサマー」「第9地区」「キック・アス」「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」あたりか。
4、仕事
仕事頑張る!
【読者へ送る先月の一本、一曲】
・映画
「ブラックスワン」(ナタリー・ポートマン好演。プロフェッショナルと言われる職業に就き、それへの没頭が人生である人が、そのために命をも投げ出して追求していく姿勢に心打たれた。ラストシーンの儚い美しさは必見)
・本
「火の鳥 復活編、望郷編」(火の鳥はどんな本よりも深く、そのスケールに圧倒され、考えさせられる名著だと再認識。手塚さんはやはり天才としか言いようがない)
・音楽
特になし
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment