Thursday, September 16, 2010

【雑感】 26歳の誓い

9日に26歳になった。

20歳以降、誕生日には余りいい思い出がない。
大学時代は決まって試験中だったし、それ以降も会社が潰れそうだったり、彼女の悩み相談を2時間受けたりとか、そんなのばかりだった。
そして、今年も余り良い誕生日ではなかった。
今年の誕生日を表現するのであれば「仕事」に尽きる。
前日徹夜の当日朝2時まで。
非常に色気の無い誕生日だった。

さて、自分の不幸自慢はこの程度にして、誕生日と年始にお決まりの目標タイム。
今年の年始にとりあえず立てた目標を再度リバイズしてみる。

1, アソシエイトとして自分の仮説をチームの仮説にすることにつき、デリバリー過程のノウハウを構築する。

これについては、厳しく評価すると未だにあまり達成出来ていない。
自分の仮説を立てる機会は増えてきているのだが、チームの仮説に昇華させるプロセスにつき、いまいち自分なりのやり方みたいなものを構築できていない。
物凄く乱暴に言うと、自分自身凄く優秀なFollowerである自信はあるものの、優秀なLeaderになろうという意識が弱すぎるのではないかと思う。
この6月のレビューでPartnerに「かわいいだけでは6ヶ月で飽きられる」と言われたが、本当にその通りであり、今一度自分自身が強い自我と自覚を持ち、反発を受けてでもLeaderたとうとする気概を見せねばならないのだろうと思う。

【再設定目標】
・Be a Leader


2、新規案件に取り組む (少なくとも2件)

この目標は自分自身非常に大事にしてきたし、今も新規に取り組みたいことに全く変わりはない。
ただし、今取り組んでいる案件で自分が特定分野のLeaderになり、何か大きなことを達成していない内に安易に新規に逃げる意識だけが先行しているのではないかと自問した場合、満足な回答を出来ない自分がいるのも事実である。
今年度はこの目標は放棄する。
新規に取り組む前に、今一度真剣に取り組むべき自分の案件があることの幸せを噛み締めながら、自分だから出せるValueをフルに出すことにフォーカスしたい。

【再設定目標】
・目標の1に統合


3、(合コン以外の)飲みを行う + 現在のネットワークの拡張基盤構築

飲みについてはこの9ヶ月は満足いく結果を出せたと思う。
いろんな人と、真面目なものからカジュアルなものまで、数々の飲み会をした。
将来的な自分の血肉になってくれることだろうと思う。
ただし、敢えて不満点を挙げると、メンバーに若干の偏りがあったことか。
会社の上司やラック関係が殆どであり、そこから派生的に繋がった人もいたものの、広がりという意味では限定的だった気がする。
今後は例えば昔の友達に改めて声をかけてみる、パーティに出てみるなど、広がりを重視するアクションを加えていきたい。

【再設定目標】
交友ネットワークの拡大(会社・ラック以外の友人・知人の形成)


4、彼女を作る+家族を大事にする

彼女は出来ていない。
早く作らねばならないのだが、これについては非常に思うところがあり、ここでは書ききれないので、後日談。
家族は大事に出来たと思う。

【再設定目標】
目標継続


5、ゴルフで100切り

つい最近に達成した。
本当に気持ちが良かった。
いったん自分の中でベストを伸ばすことに費やしてきたフェーズは終えていいのだと思う。
今後はフォームなどの基礎の部分を向上させ、安定的に良いスコアを出すための地力を鍛えたい。

【再設定目標】
フォーム改善、基礎力向上


以下は追加の目標

6、食事制限とランニングと筋トレによる健康的な体質形成

誘惑に流されやすかった自分だったが、最近食事等の全ての活動を記録することにより誘惑に負けない様になってきた。
これを一年間継続し、特に身体について健康的な体質を形成したい。

No comments:

Post a Comment