Tuesday, June 14, 2011

【雑感】 語学勝負


連続でサッカー日本代表選手ネタになるのだが、悪しからず。
ドヤ顔で有名な川島選手が非常に良い事を言っていたので、紹介したいと思った次第。
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/id=10984


2010-11シーズン、ベルギーのリールセでプレーして日本人のクオリティーの高さを改めて感じたという川島は、「近年、世界に進出する日本人アス リートが成功している一方で、挫折を経験して帰国を余儀なくされている選手が多いことも事実。監督やチームメートが言っていることを理解できず、コミュニ ケーションをうまくとれずに挫折を味わった選手もたくさんいます。もっと語学の重要性を知ってもらうために、プロジェクトに協力することを決めました」と コメント。
「GKは他のポジションと違って信頼を得るのに時間がかかるポジションなので、自分がコミュニケーションをとることで選手や監督、ファンの信頼を得ていくことができた」
そう語る川島は、海外挑戦1年目で成功を収めることができた一因として語学の重要性を挙げている。
18歳の時にイタリアへ留学経験のある川島は、イタリア人記者から質問を受けると、流暢なイタリア語で返答する場面も。
「プレーで世界に進出していくことはもちろん、言葉の壁も乗り越えてグローバルな選手を目指していきましょう」と、海外挑戦を目指すアスリートに向けて応援メッセージを送っている。


発言内容要旨は以下の様に纏められるだろう。
・日本人のプレーレベル・クオリティは非常に高いこと
・しかし、コミュニケーションに問題があり、通用せずに挫折を味わった人も多いこと
・自分自身は(ベルギーにて)率先してコミュニケーションを取り、選手/監督/ファンから信頼を勝ち取ったこと
・語学が自身の成功の重要な一因であること
川島選手は十分にサッカーの能力の高い選手であるが、海外挑戦をする前から英語、イタリア語、ポルトガル語、オランダ語を話せる状態を作っていたとのこと。

前も述べたが、今やビジネス界も能力主義、成果主義の広まりにより個人勝負の世界となっている。
そんな中で、川島の発言はそのままビジネスパーソンにも適用されるべきであると思う。
今や日本は成長が止まって、むしろ縮小していく社会であり、国外に出る必要性が飛躍的に高まっている中、外に出られない人間になるのは、リスク以外の何でもないと思う。

我々として、来たるべき時代に備え、今から海外進出に備えておかねばならないと改めて確認。
何より日本人のクオリティは非常に高いのだから、その壁さえ乗り越えられれば成長は作れるはずなのである。

Wednesday, June 8, 2011

【雑感】 本田圭佑に学ぶことは多い


昨日日本対チェコが行われたが、この試合後の本田圭佑の発言には我々としても学ぶことが多いと思う。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110608-00000007-spnavi-socc.html
簡単に内容を纏めると、
・監督は試合内容を褒めるかもしれないが、自分自身は全く満足していないこと
・もっと個の成長を追及しないといけないこと
・それは代表として集まる短い期間に追求できるものではないので、各自が普段所属チームで意識を高く持ちながら追求していくしかないこと
・その様なアウトプットの場に向けたインプット作業は今日(気付いた日)から行うべきであること
・最終的にものを言うのは、個人個人の野心の大きさであること
である。

これは当たり前の事なのだが、サッカーに関わらない社会人も相当程度に意識するべきではないか。
勝負のタイミングというのは毎日訪れる訳ではないが、そこで最大のパフォーマンスを出せる自分になるために、どこまで野心を持って個の成長を追及できるか。
こういう事を自分は本田のレベルで考えられているかどうか、自問自答してみる価値は高いと思う。
(正直、自分自身ははっとさせられた)

勿論人の生き方はそれぞれなので、別に野心を高く持たなくとも、一定程度不自由なく暮らせて家族がいれば十分という人もいるだろう。
ただし自分がそうだろうと思っていたところ、いざ勝負のタイミングが来た時や、30~40歳になった時に後悔しても遅いというゲームの構造には早めに気付いておくべきである。
僕は絶対にそれは嫌だと思うのである。

Monday, June 6, 2011

【挨拶】 6月になりました


【テーマ】
テーマは雨。
今年は5月中から梅雨入りしており、6月中はずっと雨の季節になるんでしょう。
雨はじめじめするし、濡れると風邪引きやすいから好きじゃないんだが、何故か写真で見る雨の絵は美しくて好き。
トトロに雨の描写が出てくる様に、日本人のDNAの中に雨が好きな遺伝子が刻まれてたりするのだろうか。

【今月の過ごし方】
1、英語へのコミットメント
以前にコミットした通り、英語の勉強を加速してやっているが、これをきっちり続けていきたい。
読みとリスニングのインプット系を一定程度鍛えれたので、書きと話しのアウトプット系のトレーニングに入っていきたい
2、運動へのコミットメント
雨の季節ではあるのだが、筋トレとランニングをしっかりやりたい。
ついついサボりがちだった5月の反省をいかして、6月は運動しよう。
3、映画、本
先月は暇のある時に、弟とゲームすることが多かったが、その時間は今月は映画や本に充てたい。
今見たい映画は「(500)日のサマー」「第9地区」「キック・アス」「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」あたりか。
4、仕事
仕事頑張る!

【読者へ送る先月の一本、一曲】
・映画
「ブラックスワン」(ナタリー・ポートマン好演。プロフェッショナルと言われる職業に就き、それへの没頭が人生である人が、そのために命をも投げ出して追求していく姿勢に心打たれた。ラストシーンの儚い美しさは必見)
・本
「火の鳥 復活編、望郷編」(火の鳥はどんな本よりも深く、そのスケールに圧倒され、考えさせられる名著だと再認識。手塚さんはやはり天才としか言いようがない)
・音楽
特になし